プロ野球両リーグ首位打者も実践⁈1流のプロ野球選手を育てる練習法を大公開!!

 

 

んにちは!

 

 

わたるです!

 

 

今回は、

超一流のバッターが、

下積み時代さらに、

今でも続けている、

 

 

究極のバッティング練習法

ご紹介いたします!

「大阪桐蔭練習」の画像検索結果

 

 

これをプロになってからも、

実践していると言うことは、

プロになってからも大事だと

思っているからです。

 

 

超一流になっても

必要な練習って

すごくないですか!

 

 

これを知ることができたら、

超一流バッター

近づいたと思いませんか?

 

 

チームの中でも、

あまり目立たない

存在の自分が、

 

 

バッティングを覚醒し、

チームメイト、

さらに、

 

 

「あいつのバッティングは

見違えるほどよくなった」

「試合で使ってみたい」などと、

 

 

監督からの見方も

変わることになります!

 

 

周りのライバルからは、

 

 

「なぜあいつが、

あんなに打てているの?」

 

 

焦る声が聞こえるでしょう。

 

 

上位打線いや、

クリーナップ

打つのも夢じゃないです!

 

 

しかし、

 

 

この練習法を取り組まなければ、

 

 

あなたが覚醒する

チャンスは

なくなり、

 

 

一生そのままの

自分から抜け出せないでしょう。

 

 

しかも、

 

 

周りはどんどん上手くなり、

前の自分より

下手になったと

感じるかもしれません。

 

 

高校生活は長くありません。

 

 

常に新しいものを取り入れ、

いろんな感覚を体に覚えさせ、

自分に合うものだけを見極め

成長していかなければならないのです!

 

 

野球をやっていて、

自分が上手くならないと、

全く楽しくないですよね。

 

 

今これを読んでいるあなたが、

そうならないように

練習法を紹介しますので、

必ず取り入れて、

 

 

バッティングを

覚醒させましょう

 

 

ズバリ、

 

 

超一流選手の

レーニングとは、

 

 

多くの種類の

ティーバッティング

です!

 

 

福岡ソフトバンクホークス

内川聖一選手

 

 

「内川聖一」の画像検索結果

 

東京ヤクルトスワローズ

山田哲人選手

「山田哲人」の画像検索結果

 

 

彼らが行なっている、

練習法です!

 

 

彼らはプロ野球選手の中でも、

超一流と呼ばれる選手ですよね!

 

 

今回は重要な

3種類のティーバッティング

ご紹介したいと思います!

 

 

1、体の前でバットで

✖️の字を書いてから打つ

 

 

これは自分の最も力が入る

ポイントを見つけるための

練習です。

 

 

これを行うことで、

体の中心で捉える

感覚を覚えさせ、

 

 

体の大きくない

山田選手でも

ホームランを量産

することができるのです。

 

 

2、速いペースで、

連続ティーバッティング

 

 

いつもより速いペースで、

5球連続して打ちます!

 

 

この練習は、

 

 

スイングスピードが上がり、

クイック対策にもなります

 

 

言わなくてもわかると思うが、

 

 

スイングスピードが早いと

打球も早くなり、

飛距離も伸びます!

 

 

クイックは、

 

 

相手投手によって

速さも違いますし、

 

 

しっかり対策をしておかないと、

実践で対応できないのです!

 

 

3、ワンバウンドティー

 

 

トスのボールをワンバウンド

させるように投げてもらい、

打つ練習です。

 

 

これは手元で変化する

ボールを打つための練習です!

 

 

ワンバウンドするボールは

毎回微妙に変化が違いますので、

 

 

いろんなピッチャーの

変化球に対応するための練習です!

 

 

高校野球では、

チームも多いため、

毎試合違うピッチャーの

ボールを打たないといけないです。

 

 

そこで毎回違う変化球に

対応するための練習になります!

 

 

まだまだ、

種類は多くありますが、

 

 

この3つが最も重要なので

ご紹介させていただきました。

 

 

今すぐ、

1、体の前でバットで

✖️の字を書いてから打つ

 

 

2、速いペースで、

連続ティーバッティング

 

 

3、ワンバウンドティー

この3つをメモし、

 

 

明日の練習いや、

 

 

今日からの練習に

取り組んでいきましょう!

 

 

これまでの自分を

変えるためには、

今行動することが

大切です!

 

 

野球にフライングは

ないのです!

 

 

今すぐ実践に取り込みましょう!

 

 

最後までご視聴

ありがとうございます

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

フルスイングは良い!なぜ大振りはダメなのか?

 

 

んにちは!

 

 

わたるです!

 

 

「フルスイングをしろ!」

「大振りはするな!」

 

 

こんなこと、

言われたこと、

ありますよね。

 

 

やってることは、

ほぼ一緒なのに、

言葉の使われ方が、

全く反対ですよね。

 

 

そこで今回は、

 

 

フルスイング

大振りの違い

ご紹介したいと思います。

 

 

「フルスイング」の画像検索結果

 

 

フルスイングと大振りの

違いを理解していれば、

 

 

力任せのないように

スイングができ、

 

 

「豪快なフルスイング」が、

できているように見え、

 

 

監督からの評価も

上がり、

 

 

ただ単に思いっきり

振るスイングがなくなり、

確率の高いバッティングに

なっていくことでしょう。

 

 

逆にこれを知らなければ、

 

 

あなたはずっと、

大振りをしたままで、

 

 

「あいつのバッティングは

ギャンブルすぎる」

「当たる確率が低すぎる」

「チャンスで期待できない」

 

 

このように言われ、

チームメイトから

言われているのは

まだ良いものの、

 

 

監督からそのように

見られてしまい、

 

 

試合に出られなく

なっていくでしょう。

 

 

ボールに当たらない

選手を使うほど、

監督もお人好し

ではありません。

 

 

しかしあなたは、

 

 

「フルスイングをしているのに、

なぜ使ってくれないのだ」

 

 

こう思い、

ベンチのままで、

使ってもらえない

選手になっていくでしょう。

 

 

そうなりたくない

あなただけ特別に、

ご紹介いたします。

 

 

一緒に、

大振りからフルスイングに

変えていきましょう!

 

 

まずは、

大振りとフルスイングの

大きな違いです!

 

 

大振り

自分のいつものスイングよりかは

力任せに振っている状態

 

 

フルスイング

いつもの自分のスイングに

力強いスイングができている状態

 

 

簡単に説明すると、

こんな感じです。

 

 

プロ野球で例を出すと、

ソフトバンク柳田選手!

「柳田悠岐」の画像検索結果

 

 

非常に豪快な

打撃フォームで、

大振りに見えますが、

 

 

あれは大振りではないです!

 

 

他にプロ野球で結果を

残している選手と

 

 

ボールまでのバットの軌道、

バットの運び方入れ方が、

全く一緒なのです。

 

 

では、

なぜあんなに

豪快に見えるのか?

 

 

振り終わりの、

フォロースルーが

非常に大きいためです!

 

 

こちらの写真をみてください。

 

 

 

 

 

「筒香 インパクト」の画像検索結果

 

 

柳田選手と

横浜の筒香選手です!

 

 

二人とも同じくらい

ホームランを打ちます!

 

 

しかし、

 

 

筒香選手は、

柳田選手に比べて、

シンプルなスイングを

していますよね。

 

 

写真を見てわかる通り、

ボールの捉え方、

入り方が全く同じ!

 

 

「フルスイングとは、

自分のスイングをする」

これが大前提なのです!

 

 

これでフルスイングと

大振りの違いがわかりましたよね。

 

 

しかし、、

 

 

ただ単に理解しただけでは、

ダメなのです!

 

 

理解し、行動に移すことが

最も重要なことなのです!

 

 

 

今すぐバットを持って

素振りをしに行ってください!

 

 

今行動することが大切です!

 

 

そして野球ノートに

「大振りとフルスイングの違い」

メモしましょう!

 

 

 

最後までご視聴ありがとうございました。

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

 

ある1つのことを意識するだけで、毎試合ヒットを打ち続けられる⁈

 

こんにちは!

 

 

わたるです!

 

 

今回は

試合中の打席で

意識すること

について紹介します!

 

 

「打席 構え」の画像検索結果

 

 

これは野球が、

上手い人や下手な人、

どんな人でも、

 

 

確実に「結果」に

関わってくる部分になります!

 

 

たった一つのことを

意識しているだけで、

 

 

明日から、

いや、

 

 

今日からの試合で

ヒットを打つことが

できます!

 「センター前ヒット」の画像検索結果

 

 

逆に、

 

 

これを意識せずに、

打席に立っていますと、

 

 

試合で全く打てない

自分のままで、

何も成長しません。

 

 

 ある一つの例を

紹介します!

 

 

これは僕が高校に

入った頃、

チームの1番を打っていた

先輩の話です。

 

「藤原恭大 大阪桐蔭」の画像検索結果

 

 

この選手は、

1年生から試合に出ていて、

3年最後の年になり、

春先までは、

 

 

打率が5割を

超えていました!

 

 

ですが、

 

 

夏前になると、

いきなり調子を崩し、

全く打てなくなって

しまったのです

 

 

凡打ならまだしも、

三振が圧倒的に

増えていたのです。

 

 

なぜこんなことに、

なってしまったのか

と言いますと、

 

 

彼は見逃しが、

急に多くなったのです。

 

 

これまでは

初球からどんどん

振っていくような

バッターだったのですが、

 

 

初球は全く

振らなくなっていました。

 

 

実は、

 

 

監督にこんなことを、

言われれていたのです。

 

 

「お前は選球眼も良い

甘い球だけ打て」

 

 

おそらく彼は1番だったので、

フォアボールで塁に

出るのも想定し、

言ったのでしょう。

 

 

しかし、

 

 

彼には逆効果だったのです

 

 

春先まで打率も良かったため

相手チームに警戒され、

 

 

夏前には、

相手チームも強くなり、

甘い球が全く来ず、

 

 

追い込まれてから、

慌てて振ることが

多くなったのです。

 

 

「1番バッターの

仕事をしようと」

彼も必死だったのです。

 

 

そこで、

 

 

この異変に気付いた友達が、

 

 

初球から振っていけよ!

 

 

たったこの一言で、

彼の打撃は劇的に

変化したのです!

 

 

そこからの打率は5割いや、

6割を超えていました!

 

 

どうですか?

 

 

もうお分かりだと思いますが、

 

 

バッティングにおいて、

最も大切なことは、

 

 

「積極的に振ること

なのです!」

 

「藤原恭大 大阪桐蔭」の画像検索結果

 

 

積極的に振り、

ファールなら、

修正し次のボールを

打てば良いのです!

 

 

打席でボールを

見ているだけで、

ヒットは打てないのです!

 

 

振ってタイミングを

合わせることが

重要なのです!

 

 

見逃して、

追い込まれてから打つなど、

ほぼ不可能なのです。

 

 

初球と

追い込まれてからの球、

 

 

同じボールが

くるわけないのです!

 

 

ピッチャーが初球から

ボール球を投げませんよね?

 

 

ピッチャーも

フォアボールが

怖いのです!

 

 

なので初球から、

怖がらず、

積極的に振っていきましょう!

 

 

これでストライクを、

見逃さないメリットが

分かったと思います!

 

 

ここからが大事なのです!

これを知ったあなたが、

いつから実践していくかです!

 

 

 これを読んだあなたの

考え方は変わったはずです!

 

 

これを

今日からの練習に

取り込んでいくことが、

最も重要なのです!

 

 

必ずあなたの

バッティングが

変わります!

 

 

野球ノートにも、

「積極的に振る!」 

とメモをしましょう!

 

 

最後までご視聴

ありがとうございました

 

 

次回もお楽しみに! 

 

 

 

 

昔の常識は今の非常識⁈ 今活躍している選手の言うこととは?

 

 

んにちは!

 

 

わたるです!

 

 

今回は考え方の

ご紹介をします!

 

 

皆さんはこんなことを

聞いたことはありませんか?

 

 

「ボールは上から叩け!」

「バットは最短距離で」

「Vの字を書くように」

 

 

聞いたことありますよね?

 

 

僕もよく言われてきました。

 

 

結論から言いますと、、、

 

 

全て間違いです!

 

「野球 上から叩け」の画像検索結果

 

 

僕も高校入るまでは、

これを信じていましたし、

実践していました。

 

 

しかし、

 

 

今回の考え方を知ってからは

野球の目的を知ることができ、

 

 

今まで以上に結果を残すことが

できました!

 

 

しかし、

 

 

昔の考え方で、

今の野球をしてしまうと、

全く対応できないのです。

 

 

今の活躍できないままの

自分から抜け出したいと

思いませんか

 

 

今は昔と違い、

様々な知識や情報、

多くの器具があり、

 

 

考えて取り組まないと

いけないのです。

「考える野球」の画像検索結果

 

この本のように、

考えて野球をやる

時代になってきているのです!

 

 

昔は、ひたすら

同じことをし、

回数をこなし、

また練習。

 

 

この繰り返しだったと

思います。

 

 

しかし、今は違います!

 

 

様々な知識と道具を

駆使して、

 

 

自分にあったトレー二ングを

探すのです!

 

 

これを聞いてもまだ、

昔の練習をしたいと

思う方は、

 

 

止めませんので、

是非そちらを

実践してください。

 

 

しかし、

 

 

今の自分から変わりたい、

抜け出したいと思うあなたへ

もちろんご紹介いたします!

 

 

それでは紹介していきましょう。

 

 

あなたは野球の

本来の目的は何ですか?

 

 

試合に出て、

活躍することですよね。

 

 

つまり、

 

 

「ヒットやホームランを

打つことです!」

 

 

「山田哲人」の画像検索結果

 

 

これを理解してから、

昔の教えを思い出して

みましょう。

 

 

「ボールを上から叩け!」

 

 

ボールを上から叩くと、

どうなると思いますか?

 

 

ゴロになりますよね、

 

 

「バットは最短距離で出す!」

 

 

最短距離で出すと

どうなるのですか?

 

 

最短距離で出したら

全てがヒットになると

思いますか?

 

 

違いますよね、

ヒットが打てれば、

バットの出し方など、

なんでも良いのです!

 

 

「V字で打て!」

 

 

130キロや140キロの球を

V字でどうやって打つのですか?

 

 

どう考えても、

平行に出す方が

良いですよね

 

 

もしくは少し、

アッパーの方が、

外野へ打球が飛ぶと

思いませんか?

 

 

これらを理解することが

できれば、

 

 

もうどのような

練習をすれば良いのか

お分かりですよね。

 

 

今の野球は、

「レベルスイング」です

「青木宣親」の画像検索結果

 

 

 

このことを頭に入れるだけで、

きっとあなたの野球は

大きく変わることでしょう。

 

 

今すぐ野球ノートに

メモしましょう!

 

 

最後までご視聴

ありがとうございました。

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

たった3分!?練習で疲れた身体を元に戻す方法!

 

 

んにちは!

 

 

わたるです!

 

 

もうすぐ、

春の選抜高校野球

始まりますね!

 

 

「選抜高校野球」の画像検索結果

 

 

冬の辛い練習中や大会前に、

怪我をする選手が非常に多いです。

 

 

ということは、

 

 

レギュラー選手も怪我をし、

試合に出られないことが

多いということになります!

 

 

普段試合に出られない

控え選手には

チャンスなのです!

 

 

そこで今回は、

 

 

どこでも3分あればできる

体のケアの方法

をご紹介いたします

 

 

この方法を毎日欠かさず

実践することで、

 

 

ハードな練習や

レーニングをしても

怪我をすることなく、

 

 

大会前でも激しい

レーニンをすることが

できます!

 

 

また、

普通のストレッチとは

違いますので、

 

 

走り方が変わり、

足が速くなるでしょう。

 

 

それとは逆に、

 

 

このたった3分を

サボってしまう人

時間を費やせない人

 

 

冬の練習でも、

大会前でも

怪我をし全く練習できず、

 

 

大会に出られなく、

監督やコーチ

チームメイトからも

期待されず、

 

 

信用もなくなることでしょう。

 

 

ライバルとの差がどんどん

広がってしまいますよね

 

 

自分を変えたいと思った

あなたへ、ご紹介します!

 

 

その究極のストレッチが、

足指マッサージです

 

「足指マッサージ」の画像検索結果

 

 

やり方はとっても簡単で、

 

 

足の指を1本ずつ

ぐるぐると10秒だけ

回してあげるのです!

 

 

そのあと、

 

 

足の指と指の間を

広げてあげる!

 

 

たったこれだけで

良いのです!

 

 

これをたった3分間

行うだけなのです!

 

 

ここで1つ疑問に

思ったことはありませんか?

 

 

「身体のケアと言うのに、

なぜ足なのか?」

 

 

スポーツは下半身が

何よりも重要なのです!

 

 

これは、

どのスポーツにも

言えることです!

 

 

下半身の安定、強化

することによって、

 

 

上半身の疲れを

全く感じさせないのです!

 

 

 

そして、

野球では

 

 

足の指が大切なのです!

 

 

どうして大切かと言うと、

 

 

ズバリ、

 

 

「踏ん張る力」です

「野球盗塁」の画像検索結果

 

 

走るとき足の指は

体全体を支えなければ

ならないのです!

 

 

その際に

足の指が機能していないと、

足首や膝、腰などに

違和感が出てきます。

 

 

そして、

野球はただ単に、

走るだけのスポーツでは

ないですよね。

 

 

ベースを回るときは、

曲がったり、左足で、

ベースを蹴ったり、

 

 

あるいは

打撃でも、

 

 

右打者だと右足、

左打者だと左足、

 

 

スイングしたあと、

かかとが上がり、

 足の指で支えていますよね。

 

 

足の指が硬く機能していないと、

どうなると思いますか?

 

 

この動きがしっかりできないと

思いませんか?

 

 

ある高校では、

地下足袋を履いて

練習しています。

 

 

足の指を使う

と言うことは、

 

 

野球の道具にも現れており、

5本指ソックス

が売られているほど、

足の指は大切なのです!

 

 

また、

 

 

サッカーで有名な、

リオネル・メッシ選手

「メッシバロンドール」の画像検索結果

 

彼を見ている

トレーナーが、

 

 

「メッシの足の指は

まるで四輪駆動だ」

と表現しました。

 

 

それは、

まるで4つのタイヤが

それぞれ動くとのことです。

 

 

そのため、

どんな地面でも、

どのような場面でも、

 

 

自由自在に

動くことができるのです!

 

 

様々な動きを駆使して、

世界最高峰のプレーヤーに

なっているのです!

 

 

あなたも是非一度、

試してみてください!

 

 

びっくりするくらい

足がすっきりします!

 

 

たったの3分でできますので、

一度騙されたと思って、

実践しましょう!

 

 

必ずあなたのためになるでしょう!

 

 

最後までご視聴

ありがとうございました!

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

 

バッティングで手首は使うな!甲子園へ行く近道とは⁉︎

 

 

んにちは!

 

 

わたるです!

 

 

今回は、

「バッティングで

手首は使うな!」

 

 

というタイトルですが、

 

 

僕は高校時代、

この言葉を初めて

聞きました。

 

 

これは

僕の高校のコーチが

言っていたことで、

 

 

そのコーチは

甲子園にも出たことがある、

野球エリートの人です!

「甲子園 開会式」の画像検索結果

 

 

 

僕はこの方法を聞き、

実践してみたところ、

 

 

信じられないくらい、

簡単にボールを

捉えることができ、

 

 

ヒットを

量産することが、

できました!

「ヒット量産」の画像検索結果

 

 

それを知ってから、

チームメイトから、

 

 

「どうしてそんなに

打てるようになったの?」

「どんな練習したの?」

 

 

このようなことを

よく聞かれるように

なりました!

 

 

さらに、あなたは、

 

 

バッティングが

より一層

楽しくなることでしょう。

 

 

しかし、

 

 

この方法を

知らない人は

多くいます。

 

 

実際僕も

高校に入ってから

聞いたことであり、

 

 

中学までは

一度も聞いたことが

なかったのです。

 

 

この方法を知らないと、

 

 

今まで通りの、

何も変わらない

自分のままです。

 

 

周りには

1試合に3本も

ヒットを打つ子がいる中、

 

 

自分は1試合に1本

打てればいいくらいの

ままでしょう。

 

 

僕はそんな自分が

嫌いでした。

 

 

そこで、

 

 

今回は特別に、

この記事を読んで

いるあなただけに、

 

 

この方法を教えます!

 

 

あなたも一度は

聞いたことがあると思いますが、

 

 

手首を早く返せ!

ヘッドのスピードを上げろ!

 

 

こんな言葉、

聞き覚えありませんか?

 

 

僕はよく

小学生の頃に

聞きました!

 「少年野球」の画像検索結果

 

 

断言します!

 

 

これは、

 

 

全くの間違いです!

 

 

なぜかと言いますと、

 

 

手首を返してしまうと、

 

 

どうしても、

ゴロが多くなって

しまいます。

 

 

バッティングは

一連の流れに

なっています。

 

 

一度に身体の全てが

動いてるわけでは

ないのです。

 

 

各部位が連動し

動いていき、

末端へ加速させて

いきます!

 

 

手首は1番身体の

末端部分になりますので、

1番最後に動く

部位になります。

 

 

身体の正面にバットが

出てきたくらいに、

 

 

よく手首を使って

返す(手首をこねる)人

が多いです。

 

 

実際バットを振ると

わかると思いますが、

 

 

手首を無理やり

使わなくても、

 

 

ヘッドは勝手に

返ります!

 

 

その自然とヘッドが

帰った場所が、

自分がボールを

捉える場所なのです!

 

「大谷翔平バッティング」の画像検索結果

 

 

なので、

 

 

「手首は使うな!」

ということになるのです!

 

 

とても簡単なことです。

 

 

手首を使わなかったら

良いだけなのです!

 

 

さぁ今すぐ、

野球ノートに

メモをし!

 

 

実践しましょう!

 

 

きっとあなたも

ヒットが量産できる

ことでしょう!

 

 

最後までご視聴

ありがとうございました。

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一流への近道⁈100万回の練習とは

 

んにちは!

 

 

わたるです!

 

 

突然ですが普段みなさんは

「どのくらい練習していますか?」

 

 

ここではいろんな人が

いると思います。

 

 

毎日200回バットを

振る人や

 

 

1日に10回も振らない

という人もいると思います。

 

 

結論から言いますと、、、

 

 

両方正解です!

 

 

これらがその人に

あった練習回数なら

正解だということです。

 

 

しかし、

 

 

これがその人に

あっていないなら

間違いなのです。

 

 

「100万回の練習」

 

 

このような言葉を

聞いたことがあるでしょうか?

 

 

これは、

 

 

1つの技術において

一流の域に達するために

必要な回数です。

 

 

例えば、野球で言うと、

一流選手になるには、

100万回バットを振る

と言うことになるのです。

 

 

ですが、

 

 

100万回バットを振る

となりますと、

 

 

1日300回振っても

10年間かかると言うことです。

 

 

正直言いますと、

 

 

僕には全く理解できません。

 

 

 

なぜなら、

 

 

ただ回数をこなすだけで、

上手くなるとは

限らないからです!

 

 

毎日素振りを300回して、

野球が上手くなると

思いますか?

 

 

必ず途中で集中力が切れ、

質の悪い練習

なってしまいます。

 

 

よく考えてみてください、

 

 

休日の野球では、

よく朝から晩まで

練習しているチームが

ありますよね、

 

 

きっとみなさんも

一度は経験したことが

あると思います。

 

 

その時、

練習の始まりから

終わりまで、

 

 

「集中して

取り組んでいましたか?」

 

 

始まりの方は

比較的集中しているかも

しれませんが、

 

 

後半になってくると、、

 

 

「練習早く終わらないかな」

「帰ったら何しようかな」

 

 

このような頭に

なっていますよね。

 

 

実際僕もそうでした。

 

 

もうわかると思いますが、

 

 

人間の集中力なんて、所詮

その程度のものなのです。

 

 

なので、

 

 

僕が言いたいことは、

 

 

「効率の良い練習をしろ!」

 

 

ということなのです!

 

 

例えばプロ野球選手が、

毎日長時間練習していると

思いますか?

 

 

していないですよね。

 

 

彼らは、

今の自分に何があって、

何が足らないのかを

把握しているのです。

 

 

そして、

どうすれば補えるのか

わかっているため、

 

 

少ない時間の練習で

済むのです!

 

記事の冒頭でも

言いましたが、

 

 

その人にあった練習法が

あるのです。

 

 

それは、

 

 

「自分で

見つけるしかないのです」

 

 

長時間の練習が

自分にあっていると思うなら、

それでいいのす

 

 

長時間の練習が

ダメだというわけでは

ありません。

 

 

ただ集中力が切れるため、

短時間の練習を

お勧めしているのです。

 

 

必ず自分にあった

練習法がありますので、

ぜひ見つけて、

 

 

今すぐにでも、

実践し、

他の選手との差を

つけましょう!